「いつも楽しそうでいいよね!」
と友達によく言われていました。
でも私はその時、大失恋をした後で、
なんとか正常に精神を保つために笑っていよう!と努めていたのです。

クライアントのOさんが
もし派遣で切られることがあっても
先輩のFさんは、結婚しているからいいよね・・・と、思っているのだけれど
その先輩は
Oちゃんは若いから次の仕事がすぐ見つかっていいわね、と言うんですよ。
と教えてくれた。
たぶん、先輩には先輩の事情があるのです!
子供の塾代や学費を自分が稼がなければならないのかもしれないし
義理の親の施設代に月々10万円かかっているのかもしれない。
結婚しているから幸せなんてどうしてわかるのですか?

人は自分にかけているものを持っている人を見ると
その人の人生は完璧だと思ってしまうものです。
果たして
私たちは、人のことをどれくらい知っているのでしょうか?
美人でスタイルもよくて、
明るくて友達もたくさんいていつも笑っていた学生時代の友人を
きっと何不自由ないんだろうな、羨ましいな、と当時は思っていたけど
実は
若年性アルツハイマー症の父親を介護しながら大学に通っていたということを
後になって知りました。
私たちはとかく人の表面だけをみて
人を羨むけれど
人の目に映る自分の姿がすべてではないように
私たちの目にうつる人の姿もすべてではありません。

人はみんな傷を持ち、
それぞれに重い荷物を背負っていて、
あなたが結婚しているだれかを羨ましいと思うように
あなたの持っているもの
たとえば
健康な体とか、若さとか、仕事とか、家とか、を羨ましいと思う人もいます。
誰の人生も完璧ではないし、全然ダメでもない。
それぞれが全然違うステージで
全然違う競技で戦い
全然違う演目を演じている。
それはまるで
テコンドーの選手と歌舞伎役者とどっちが羨ましいか?
と聞いているようなもので
人の人生は比べようがないのです。
誰かを羨むことをやめてみましょう!
あなたが今もっている幸せに注目してみましょう。
傷もあり、重荷もあり、完ぺきではないけど
私の人生も悪くないな…と思えると思います。

ただいまLINEで
「アイデンティティーを明確にする33の質問」を配信しております。
新型コロナウイルスでおうちにいる時間を
ちょとだけ、自分と向き合う時間としてつかってみましょう。
LINEでお友達募集しております。
お友達追加特典として
①「たった3か月で人生を劇的に変える・引き寄せノート術」の書き方PDFプレゼントいたします。
②LINEでお悩み相談うけております。(もちろん無料)
③「アイデンティティーを明確にする33の質問」を配信中です。
お友達登録は
↓
「こちら」
潜在意識を書き換えるコーチング・コーチ養成講座 第3期週末クラス (2020年5月開講)
新規受講生募集開始いたしました。
①プロとして活動できるレベルのスキル習得
②潜在意識の書き換え方
両方とも習得できます。
※モニター価格は今回で終了です。
詳しくは → HP 「コーチ養成講座」
今日も読んでくださいましてありがとうございます。
あなたが幸せでありますように。
さくらあくり